園の日常

あかぐみ

「赤組」の由来は簡単。

赤は人が最初に認識する色、と何かで読み、それでは2階の乳児室は赤を基調とした設計にしよう、ということに。青は集中する色だから、3-5歳児の部屋の色調にして。ここまで簡単、2歳児は黄色でいいか、と短時間で設計士さんと決めた。部屋の名前を何にしようか、と考えていた時に、園長と車の中で、有松の交差点を過ぎるころに、「壁の色と同じで、赤組、黄色組、青組にしようと思う」と園長に承認を求めると、園長は「毎日、運動会みたいで賑やかでいいな」ということで決まり。交差点通過中に決まったから、赤黄色青でもあるのですが、壁の色がクラスの名前になったのが正解。、信号の色と同じは、後付ですが、半分正解です。

赤組さんたち、随分園での生活リズムに慣れてきて、私が顔を見せると嬉しそうに笑顔で答えてくれるし、できること自慢のように、走ったり、話したり。まだ、それぞれが一人遊びの集団なのですが、これから相手の気持ち、行動を予測理解し、思いやりや優しさに発展してゆく大切な時期です。その過程を観察し、刺激するのも大切なIMG_2268IMG_2269 IMG_2270 IMG_2271 IMG_2272 IMG_2273 IMG_2275 IMG_2276 IMG_2277 IMG_2278 IMG_2279 IMG_2283 IMG_2284 IMG_2285 IMG_2286 IMG_2287 IMG_2288 IMG_2289 IMG_2290 IMG_2291 IMG_2292 IMG_2293 IMG_2294 IMG_2295 IMG_2296 IMG_2297 IMG_2298 IMG_2299 IMG_2300 IMG_2301 IMG_2302 IMG_2303 IMG_2308 IMG_2309 IMG_2311 IMG_2312 IMG_2313 IMG_2314 仕事です。