会議・勉強

わらい ねらい

昨晩は、不覚にもテレビ前でウトウトしてしまい短いながらも深い眠りに陥ったため、なかなか寝付けない。 そうすると、ネットショッピングなど無駄使いをしてしまった。

1週間ぶりの園。 黄色組の午前のオヤツに顔だすと、「あー、あっー」と私を見つけてくれて笑顔。 「もー、たべた」とか「おいしいよー」とか、話してくれる。  青組ではケーブルテレビの取材に緊張することもなく、笑顔。 局の方に和光の感想を聞くと、「ちゃんとならんで、はっきり自分のことを言えましたねー」とお褒めの言葉。 毎年の取材ですから、やっと自分たちの番が着た、というワクワク感の方がドキドキより大きかったようです。 頼もしい。

1時半から、45分間の園内研修。 子どもの行動とその動機。 つまり、肉体の動作とそれを司る5感+αの関連性。 例えば、椅子にちゃんと座れない、姿勢が崩れる園児の場合、その身体的理由とメンタルな理由の両面から”なぜ”を分析し、その両面で対処法を提案する保育専門誌を使っての研修です。 大人でもありますが、行動だけを見て、「だらしない」「あつかいにくい」と判断して、怒ったり、注意しても、その場限り。なぜ、身体がまっすぐにならないか、まっすぐにするにはどうしたらいいか、を解説してくれます。 とはいえ、それは解説書の紙面での話。 実際の状況について先生たちと振り返り、解説書に書かれた原因を共有し、使ってみるのがこの研修の目的です。

次は、青Cクラスの卒園までの月次計画についての打ち合わせ。

あっという間の、夕方。 4時半にはもう暗い。 さてさて、今週も盛りだくさんです。

img_0766