昨日の台風の雨風は自宅でもかなり強く感じました。皆さんのご自宅では如何でしたか?
保育園の方は、特に建物に異常はなく、通常保育を行うことができています。園児に聞いても、雨は覚えていない!とか、夜だったからですね。
報道でお気づきかと思いますが、昨日はJR西日本で夕方から列車の運行を取りやめています。その決定は12日中に台風の情報を分析の上決めたとか。多くの通勤や旅行客の利用者に不便をかけるし、「大丈夫だって、運転しろよ!」なんていう反応は十分承知の上での判断だと思います。これはとても勇気の居る事です。JRはインフラだから止めるな、止める事は想定外だ、では防災も減災も出来ないわけで、今後は反対意見がでても、この対応だと思うし、利用者である我々もそれを新しい考えだと受け止める、新しい心構えが必要だ、と感じました。「空振りは見逃し、見逃しは許さない」。これは普段の仕事にも当てはまりますね。
また、台風の報道でいつもお気の毒に、と思うのは「近くの川を見に行ったお年寄りが流されて・・・」。園長も昔から災害の報道はずっと見ていたし。川の増水を見に行くタイプです。「こりゃ、大変だ!」と、私的には対した事が無い事でも、大騒ぎするのですが、これは治そうとするのは無理かな。なので、出来るのは家族がそれを止める事しかないのか、と思います。
週末の台風の報道を見て、2つを考えてしまいました。皆さんは、どんな思いで、テレビをご覧になりましたか?
http://matome.naver.jp/odai/2141325875203589301