園の日常

まもる

IMG_2141年金機構や東商のコンピュータに外部から不正アクセスしてデータを盗み出した、としばらく報道が続いています。

この分野、完璧はないと思うので、防御することとハッキングされたことを広報することが大切で、そのうち批判している側もハッキングされるかも、と思います。

4月より幼保連携型認定こども園になり、利用者負担額(旧”保育料”)は利用者から法人が直接集金する形になり、保護者の氏名と銀行支店名・口座番号を園で預か形になっています。この園のパソコンをハッキングしたいと考える犯人は多くはないかと思いますが、幼保連携型認定こども園で口座番号を管理し始めたという情報は広く伝えられているので、狙われる可能性は高くなったと警戒するのが経営者としての責任。パソコンを買ったときについてきたウイルス対策ソフトだけでは不安ですから。

というわけで、今日はNTT西日本から園へのひかり回線の入り口にセキュリティ機を追加。事務用のパソコン3台に高機能のウイルス対策ソフトをインストール。この作業は4時には終了。

今朝は、1便で羽田空港を出発。737でしたが、80%の搭乗率か。行きは777だったので、さすがに広報は空席が何列も見えましたが、選択肢が増えたことは歓迎ですね。木曜日以来の園ですが、園児からニコニコ顔をたくさんもらったので、それは楽しい一日でした。