発育

しぜんに

1日だけの涼しい日の後は、少なくとも昼間は暑い。 30度以上は真夏日というけど、夏でなく9月でも真夏日です。

プール遊びは昨日でおしまい。そうなると、園庭遊びは県の熱中症情報を見ながら、厳重警戒なら30分、警戒は60分と決めています。 今日は限界注意なので30分を目途に園庭遊び。 黄色組、青組がそれぞれの興味に合わせて園庭全体に広がって遊んでいます。

築山も人気の場所の一つ。 築山にどうやって、どこから登れたか、は勲章のような(大人にとってのですが)もので、だんだん急斜面から登ろうとするのですが、そこに自然に助け合いの感情が沸きます。 だれに命令されるわけでもなく、だれに教えられるわけでもなく、人としての本能行動と思い、見かけるたびに嬉しく思います。 築山での自然な助け合いが、教室でのおもちゃの譲り合い、自分たちでルールを決めて遊ぶ基礎となると思います。 いくら、ICT化が進んで人工知能が高度化しても、とっさに助けの手を差し伸べられるのは、人間だけだと思いますし、自然に本能が呼び起こされるような場面は大人(園)がお膳立てすることも忘れてはいけないことです。 単に土を持っただけの築山ですが、りっぱな教材なわけです。

IMG_1052 IMG_1053 IMG_1054 IMG_1055 IMG_1056 IMG_1057 IMG_1058