会議・勉強

まなび

今日は、盛りだくさんの一日。

9時半にシンガポール理工学院の学生との交流会がスタート。20分ぐらい、法人と園の概要説明を行い、施設見学ののちに交流会を開始。

園児が学生と楽しく交流するところを見届け、子育て支援センター和光で10時から開かれている「クリスマス会」へ。 サンタの衣装に着替えて、出番待ち。「てぶくろ」の劇の最後に手袋をなくして、探していたサンタ役で登場し、たくさんの参加者の皆さんにプレゼントを渡したり、記念撮影をしたり。 園児が、学生に「I am ろくさい(僕は6歳です)」を自信をもって英語+日本語で話しかけていたことが印象的でした。 この力がついたことはうれしい限り。

こども園に戻り、ゲームの様子や歌の交流を見守り、お昼をカフェテリアで。 シンガポールは先のOECDのPISA学力テストで全科目トップの成績でした。 今年、全国私立保育園連盟の研修でシンガポールの幼児教育の現場を見学し、文部省幼児教育開発局との意見交換をしたりしながら、幼児教育への投資が国の成長を確実にする近道だ、と感じていました。今日の学生たちの様子からも、人間関係力や園児の動きに対する興味の高さが伝わり、それはすごいな、と再認識。

1時から、浅野川会館で行われた、金沢市主催の勉強会に参加。 意図を持った遊びの導きについて、同志社女子大の埋橋先生、たかつ保育園の発表を聞いて、大いに勉強になりました。

慌ただしい一日ですが、こんばんは新園舎の設計について設計事務所の方と打ち合わせ+忘年会。 せんせー走る、ですね。

img_1734 img_9601 img_9260