休日

アポロ

9時から、世界幼児教育・保育機構シンガポール委員会の代表の方と9月に京都で開催されるアジア地区大会の打ち合わせ。

20年間の小学校教員経験と20年の幼児教育保育の経験から、シンガポールの独立後(今年8月に50周年を迎えます)の国の発展に乳幼児・児童の教育が果たしてきた役割について2時間ほどお話を聞いて、日本の制度との共通点や違いについて意見交換。 まさに、生き字引のような方で、勉強になりました。

午後は、繁華街散策。物価が高いので、まさに「見るだけ」。 それでも、折りたたみ式の老眼鏡、スマホの車載充電器などの当地ならではのアイディア商品があり、値段も手頃なので購入。 この辺りは、アジアでのショッピングの楽しいところですね。また、いつも行く日系の書店のビジネス本コーナーには「生き甲斐」に関する本が数点。 やはり、社会発展のスピードが早い社会では、心の問題・関心があるのだな、と気づかされました。 久々の1万歩超えで、部屋に帰っての冷たい飲み物が美味しいです。

スマホで日本の新聞記事を読んでいると、謝罪会見の記事ばかり。方や、CNNではアポロ11号の月面着陸から50周年の特集を組んで放送しています。この違いは?