休日

すごい+さすが

2週間連続しての出張(6泊と5泊)だったので、久々の地元での週末。

とはいえ、昨日は仕事で夕飯から「週末」。 それなら、というので犀川のイタリアン。 持ち込み歓迎で、ソムリエさんに驚かれた(珍しいという意味、値段ではなく)のですが、自分にとっては特別な一本と食事の組み合わせそ、世間話の素晴らしさに、「すごい」。

「すごい」は先週から続いていて、研修先の教育・保育内容と”おもてなし”に「すごい」。 一緒に訪れた日本からの参加者の見識とマナーに「すごい」。 シンガポールの発展ぶりに「すごい」。 劣等感をもつ正確ではないので、「すごい」は「ばね」になる。

少々寝坊して、遅めのランチは、高柳のうどん屋さん。 亡くなった母とよく言った、小学校の後輩のお店。 しばらく食べないと、とにかくまた行きたくなる味と接客。今日も、家内が、とにかく行こう、行かなければ、という。 そのあとは、同じ高柳の眼鏡屋さん。 家内が、運転用と読書用に2本のメガネが必要だということで、眼科からの処方箋をもって、美味しくて暖かいおうどんで満腹で眼鏡屋さんへ。 顔の形や用途に沿って、たぶん5千位ある(少なくとも私にはそう見える)選択肢の中から、5つ位の候補をあげ、最終的にはアドバイスに従って、2本を作ることに。家内は、「さすが、プロの接客とアドバイス、すごい」と感銘。 久々の週末の自宅での夕飯のネタは、大野漁港。 閉店間際でしたが、こちらの食べたい内容を伝えると、閉店の準備中でしたが、テキパキと準備していただく。 すごい。 東山で海苔を買い(お天気今ひとつですが、観光客の方々おおし、ありがたい) 朝日町へ。 久々に入荷したというヤツ(勝駒)を「いつもご利用いただいてますから」と教えてもらい即購入。 これは、「さすが」。我が家の嗜好をご存知のようです。

「さすが」を連発して受けたら、やっぱり自分も「さすが」を目指したい。 アッチコッチを駆け回った2週間でしがた、充電万端です。 明日は、園運営システムの導入研修後、大阪に向かいます。火曜日が大阪の大御所の幼稚園での研修。「さすが」だろうな、と今からワクワクです。