12時前に、金沢駅へ。
いまだに、「新幹線乗り場」の案内板がピンとこないのですが、現実として新幹線が金沢に来ているわけで、たくさんの観光客のみなさんがお土産やさんや改札口付近に。
午後は、4月から導入する新しい園管理システムの導入講習。 この園HP制作ソフトを開発し、日頃からメンテナンス・指導でお世話になっている会社(静岡県焼津市)からインストラクターの方を駅で出迎え、そのまま自己紹介やお茶をお出しする時間もなく、事務関連(園児、職員名簿、保育料+延長保育などの個別費用の請求データ作成)を2時間半、園児の発達記録などについて、職員室で先生たちとレクチャーを受けました。このシステムは平成27年度の国の補正予算と平成28年度の市の予算で賄われるもので、園にとっては費用削減の要ですので、税金の無駄にならないよう、きっちりソフトを理解し、園児の成長と保護者とのコミュニケーションに役立つよう、2回目の講習会を4月に開きます。 また、3月1日、4日の「第三回保護者懇親会」で保護者にお願いすること(スマホへのアプリのダウンロードと園児ごとのQRコードによるリンクの確立)を紹介します。
6時42分のサンダーバードで大阪に。 金沢から小松までは雪はありませんでしたが、滋賀県までは随分雪が車窓から見えます。 途中、メールのやり取りや24日のセミナーの資料の最終調整。 9時半頃に大阪駅到着。 エスカレーターは右に立つので、ああ大阪だ、と思う瞬間です。
明日は、川西幼稚園で保育室のレイアウトやその意図、保育士の立ち位置や動きについての実践講習会。 同じ実践講習会を17日(金)に和光の黄色組で行います。その事前打ち合わせと実践が目的。 朝から、盛り沢山な週明けです。
ps 駅に向かう際に、園長車が園舎前の側溝に脱輪し、立ち往生じました。 寒さ、衣服が汚れるにもかかわらず、多くの方の手をお借りし、車を車道に戻し、無事に金沢駅まで、講師を送り、私もついでに金沢駅に到着することができました。 お手伝いいただいた皆様、ありがとうござました。