8時からの金沢駅方面での打ち合わせにでかけるも、予想外の渋滞。
普段の通勤路は渋滞の逆方向なので、渋滞知らずの毎日を過ごしていると、少しの遅れでも気になりますね。 ロビーで70分の打ち合わせ、1時から、打ち合わせ内容に沿って、6月に実施したデータ収集の分析結果と保育改善に向けて幅広い層からの各クラスの代表職員と意見交換。 人の行動は、顔の表情や動くスピードなどのいろいろな角度から、読み取ることができます。 また、普段思っている、想像していることとは違って、「あれっ」っていう事実もデジタルなデータであれば、捕獲でき、自分のイメージとのギャップを埋めるきっかけにもなります。 こども理解、保育理解を客観的に行う、「保育を科学する@和光プロジェクト」そんな勉強会でした。
そういえば、午前のおやつの時間に黄色組へ。 散髪してもらった園児と目が合ったので、「すてきなかみがただね」と声をかけると「せんせいに、ほめられた」とすぐそばにいた先生に報告。 その笑顔がまた愛らしく、地球上で一番幸せでちょっと誇りに思っている表情。 夕方、産業展示館に。 家電メーカーの展示会で、最新技術を見学。 園の運営効率化に生かせそうなネタが2件ほど。 説明員の方と意見交換しました。 「顔認証」相当なレベルに技術は進歩していますね。そのうち、QRコードはいらなくなるし、夕方のお迎えの時間に駐車場に車が入った時点で、クラスではお迎えの準備ができる、などは2年以内に実現しそうですね。