9月10日(土)、野々市スポーツセンターにて運動会を開催しました。
今年は少し規模を拡大して、2学年ずつで行なう事に。違う年齢を観ることでお子さんの成長を振り返ったり、これからの成長に見通しを持っていただく事がねらいです。
第一部は黄色組(2歳児)と青A組(3歳児)が合同で行ないました。
黄色組2歳児さんは、まだ親御さんと離れて行なうには無理があることから、お家の方と一緒に参加しました。
「バスに乗って」の曲に合わせての「親子ふれあい遊び」。おうちの方とたくさん触れ合って笑顔全開の子ども達でした。
お家の方に見守られながらのサーキット。
”今できること”を見てもらって、子ども達も得意げな様子。自信がつきますね。
青A組(3歳児)さんは体育館の入り口でお家の方と離れて園児席へ。
寂しさよりも、運動会への期待が大きいようで頼もしく感じました。
運動会への取り組みの中で、青Cさん(5歳児)のリレーを見た青Aさん。「自分たちもリレーがしたい!」との声が出たものの、発育上「勝ち負けを競う事はしたくない!」という子もいて・・
そこで考えた先生達・・「じゃあ1人ずつ走ってみんなでバトンをつなぐのは?」と提案したところ「それいいね!」という事になり1人半周ずつを走る「リレー」が実現しました。
それぞれが大勢の前での1人舞台でしたが、みんなで走り切ってバトンをつなぐことができました。大きな自信につながった事と思います。
さて、第二部は青B組(4歳児)と青C組(5歳児)が合同で行いました。
今年の入場は例年のような行進ではなく、「ジャンボリミッキー」の曲に合わせ踊りながらの入場です。
途中で異年齢のグループに別れ円になってダンス!お友達の顔も見えて一気にテンションが上がります!
その勢いで異年齢の競技に。
3つのグループに分かれ、繋いだ手を離さずに足並みをそろえて走ります。
「運動遊び披露」です。今自分ができる事、友達と協力してできる事を披露します。たくさんの拍手をもらって嬉しそうな子ども達でした。
青Bさん(4歳児)は大好きな綱引きを。1勝1敗の引き分けに終わり、どの子も満足顔でした。
青Cさん(5歳児)は広い体育館を有意義に使った激しい隊形移動のあるダンスと去年から憧れていたパラバルーンを披露しました。「さすが!」です。
最後は「チーム対抗リレー」転んだりバトンを落としたりして何度も順位が入れ替わる中、最後まで走り切った子ども達。最後は感動の涙涙💦のリレーでした。
今年の運動会を振り返って、生き生きとした子ども達の姿から、子ども達が本当にこの日を楽しみにしていたのがよくわかりました。
特に3歳以上児さんは「観せるため」に大人が決めて「練習」するのではなく、まず子ども達と「運動会で自分たちが何を披露したいか」をよく話し合い「その為にはどうすれば良いか」を考えて取り組みました。
その結果が、子ども達のやる気に繋がったのだと思います。
意欲的に頑張った子ども達、そして根気よく子ども達と話し合い取り組んだ先生達に拍手を送りたいと思います。